図書室の開室について (06/25)

情報学研究科図書室は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため 4/10(金)より臨時休室しておりましたが、6/25(木)より開室いたします。
引き続き感染拡大の防止のため、ご利用にあたっては、以下の通り ご理解とご協力をお願いいたします。

【貸出】
書架への入庫利用を可能とします。
滞在時間を短くするため、あらかじめKULINE(京都大学蔵書検索)を検索し、 借りる資料を特定した上でご来室ください。
事前申込による貸出サービスは終了します。

貸出冊数上限は、引き続き、図書・雑誌合わせて10冊とします。
貸出期間は図書1ヶ月・雑誌3日、更新回数に制限はありません (予約が入っている場合を除く)。

返却された図書は1~2日ほど隔離保管したのちに書架へ戻すことがあります。 お探しの図書が書架にない場合はお尋ねください。

【返却】
返却は原則として図書室前の返却ポストを使用してください。

郵便(ゆうパック等)・宅配便による返却も受け付けます。
  【宛先】〒606-8501
    京都市左京区吉田本町 総合研究8号館 4階 428号室
    京都大学情報学研究科図書室
    TEL 075-753-5390
  【留意事項】
   ・輸送中に本が傷まないよう、適切な方法で梱包してください。
   ・パッケージや送り状に「返却図書在中」と明記してください。
   ・送料は利用者がご負担ください。
   ・輸送中の事故等に備えて、送り状の控えを保存しておいてください。

ただし、他の学内図書館・室の資料や他大学から取り寄せた資料については、直接図書室カウンターに返却してください。

【利用制限】
・以下の状態の場合は来室をご遠慮ください。
  発熱・息苦しさ (呼吸困難)・強いだるさがある場合
  軽度であっても咳・咽頭痛などの症状がある場合
・入室や閲覧席の利用については、人数制限を行いますので、あらかじめご了承ください。また、長時間の滞在はご遠慮ください。

【その他】
・学外の方のご利用につきましては、事前にお問合せください。
・状況によりサービス内容は随時変更することがあります。

【来室時のお願い】
・入室前には手指の洗浄や消毒をお願いします。
・マスクを着用してください。
・他の利用者と間隔をとり、静かに行動してください。

月別お知らせ