新型コロナウィルス感染拡大防止のための利用制限について (03/06)

(2020.4.30追記)
5/7(木)以降も当面の間休室いたします。
※事前申込による貸出サービスは継続します。

(2020.4.9追記)
4/10(金)から5/6(水)まで休室いたします。

ただし、貸出・返却については以下の方法で対応し、一時的に貸出冊数の上限を5冊から10冊に増やします。

貸出

学内の方(卒業生・元教職員は除く)に対しては、事前申込により職員が資料を準備して図書室カウンターでお渡しします。  

図書室メールアドレス(tosho[at]i.kyoto-u.ac.jp)宛に申し込んでください。 ※[at]を@に変えてください。
 
メールには以下のことを明記してください。  
  申込者氏名、学生番号(利用者番号)、資料名、巻号、資料ID  

貸出冊数上限は、図書・雑誌合わせて10冊とします。  
貸出期間は図書1ヶ月・雑誌3日、更新回数に制限はありません(予約が入っている場合を除く)。
 
原則として、申込みの翌日(翌営業日)午後以降に、図書室カウンターで資料をお渡しします。  
お渡し時間は、【10:00-12:00, 13:00-15:30】です。  
図書館利用証(学生証、認証ICカード)をご持参ください。  

資料の取り置きは申し込みの翌日(翌営業日)を含む3日間です。

返却

返却は原則として図書室前の返却ポストを使用してください。  

郵便(ゆうパック等)・宅配便による返却も受け付けます。
  【宛先】〒606-8501
    京都市左京区吉田本町 総合研究8号館 4階 428号室 京都大学情報学研究科図書室
    TEL 075-753-5390
  【留意事項】
   ・輸送中に本が傷まないよう、適切な方法で梱包してください。
   ・パッケージや送り状に「返却図書在中」と明記してください。
   ・送料は利用者がご負担ください。
   ・輸送中の事故等に備えて、送り状の控えを保存しておいてください。

休室期間は今後更に延長する可能性もあります。
ご不便をおかけしますが、何卒ご了承ください。

—————————————————————————
(2020.3.6掲載)
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当面の間
発病が疑われる利用者の入室を停止します。
発熱、咳(せき)、くしゃみ、倦怠感(だるさ)がひどい等の
症状のある方は入室をご遠慮くださいますよう、
ご協力をお願いいたします。

月別お知らせ